かかぴそブログ

管理人が使ってよかった物や興味・関心のある物を中心に発信していきます。

【レビュー】ストッケを買ったら掴み食べを一瞬でクリアしました。

こんにちは、管理人のかかぴそです。

先日、悩んでいたストッケのトリップトラップをついに購入しました。

子供用の椅子は使っていたんですが、足場の位置調整ができないタイプなので、ぶらぶらしながら食べてました。

でも、ネットで調べても検診でお世話になっている先生に聞いても、足はしっかり着いた状態での食事が望ましいとのことだったので、ついに購入を決断しました。

結論から言うと、高い買い物ではありましたが、買ってよかったです。今まで、どうやったらつかみ食べしてくれるかな?って考えてたのがバカらしくなるほどあっさりとつかみ食べしてくれました。

あと、足が着いて安定するからなのか、前のめりに食事をするようになりました。

今までは若干踏ん反り変えるような姿勢で、とりあえず口に運ばれるから食べている。といった印象でしたが、一転して、食べることに対する意欲がものすごくなりました。

私が思うに、足が着くようになったことと、背もたれ&ガードのおかげで体がしっかり支えられる(ずり落ちない)ので口だったりに力を入れやすくなって食べやすくなったのかな?と考えています。

もし、私と同じように足の着かない椅子に座らせて食事させてる方で、上手く食べてくれないという悩みをお持ちの方は、思い切って椅子を買い替えるのもありだと思います。

足が着くことで食事に集中できる。足を踏ん張ることでしっかりと噛めるようになるようなので、何事も地に足が着いていることが大事なようです。

 

ストッケのおすすめポイント

ストッケの良かった点について最後にまとめます。購入を検討している方は参考にしてみてください。

座面と足板の高さが調整できる

ストッケを選んだ理由の一つでもありますが、座面と足板の高さが調整できることです。

足が着くことが目的である以上、年齢に応じて高さが変えられることは必須条件でした。当然ながら、慎重に応じて座面の高さも変えないとテーブルとの高さが合わなくなってくるので、座面の調整ができることも重要です。

大人になっても使える

おすすめポイントの二つ目は、大人も座れる耐荷重とデザインです。

いろんなブランドからストッケのような椅子は出ていますが、耐荷重はストッケが一番高いと思います。(110kg)

まぁ、この辺は子どもがいつまで使うか分からないのである程度でいいかもしれませんが、座面の広さや背もたれのカーブとかについては体の大きさに応じて座りやすさが変わってくると思うので、あまり座面の幅や奥行きがないものや、背もたれのカーブが強いものは成長してからが座りにくいと思うので、その辺も確認しておくと良い思います。

ちなみに、ストッケはそれらを考慮しても大人まで使えると思います。